
『いま、ここに。』とは心理カウンセラーによる小田急線新百合ヶ丘、百合ヶ丘駅最寄りのアットホームなカウンセリングオフィスです。
自分ではどうしようもない悩みから、ちょっとした恋愛相談など、『対人関係』のお悩みはおまかせください。明るい心理カウンセラーが親身になってお話をお伺いします。
“『いま、ここに。』とは?” の続きを読む【あがり症・HSP・アダルトチルドレン(AC)】心理カウンセリングオフィス『いま、ここに。』全国オンライン対応
神奈川県川崎市の新百合ヶ丘・百合ヶ丘にて、対人関係のお悩みをはじめ、あがり症、社交不安、強迫性障害、アダルトチルドレン、HSPなどに対して心理カウンセリング・心理療法をおこなっています。全国オンラインでのカウンセリングも対応。
『いま、ここに。』とは心理カウンセラーによる小田急線新百合ヶ丘、百合ヶ丘駅最寄りのアットホームなカウンセリングオフィスです。
自分ではどうしようもない悩みから、ちょっとした恋愛相談など、『対人関係』のお悩みはおまかせください。明るい心理カウンセラーが親身になってお話をお伺いします。
“『いま、ここに。』とは?” の続きを読む最近は不安定な気圧のせいか、起きたとき少し具合が悪い日が続いています。
頭が痛いですね。
といいながら、この私の思考と体に起きている症状を原因論ではなくて目的論で考えると、「天気が悪いから具合が悪い」のではなく「何もしたくないために、休みたいために具合を悪くしている」のかもしれませんね。笑
さて、恋愛相談や夫婦関係などでよくお話を聞く「相手がわたしのことを分かってくれない」「察してほしい」「好きになってもらいたい」「愛してもらいたい」というこの気持ち。これは当然男女どちらも持ちうる感情だと思います。
“あなたから、愛するということ。” の続きを読むどんな性格で、どんな口ぐせがあって、どんな思いぐせがあって、長所は?短所は?
「自分」って、知ってるようで意外と知らないことが多いんです。
自分が自分自身に傷つくのを恐れて無意識に目をつぶってる部分もあります。
でもそれも引っくるめて受け止めてあげてください。自分の全てを優しく受け入れてください。ありのままの自分を理解してあげてください。誰と比べるもなく、そのままでいい。だってあなたは充分過ぎるほど素晴らしい。これは誰がなんと言おうと揺るがない事実なんです。 “自分を知る。” の続きを読む
みなさんは、自分の人生をしっかりと歩めていますか?
「夢があるけど、これをやったら友達にどう思われるか怖い」「あの人によく思われたいからもっとちゃんとしなきゃ」「こう言われてるからこうしなきゃ」
人間関係って、うまくいかない時は全然うまくいきませんよね…。わかります。グルグルしすぎてもうどうしたらいいか分からなくなります。
こう思えば少し楽になるかも。
人はそれぞれ違った世界を生きています。
1つとして同じ世界はありません。私の見る「赤色」とあなたの見る「赤色」は違って見えます。あなたの「1分」と私の「1分」は違います。当然その人の世界ごとに「世の中の常識」「世の中のルール」「物事の考え方」なども違います。 “他人に振り回されてしまう時。” の続きを読む
人はしばしば、自分のことのみならず相手や他の人のことの問題まで一人で抱え込み、本来動かしようがないはずの問題も、自分の問題として自分が解決しなくてはならないと出口のない暗いトンネルを知らず知らずのうちに走ってしまう事があります。
その暗いトンネルには悩んだ本人を外に出さんとする、様々なトラップが仕掛けてあるんです。それは今までの自分が生まれ育った環境であったり、自分の人生に対するあり方、嫌な思い出、そして劣等感などです。それらがネガティブな鎖となって暗いトンネルを走っている本人にいつの間にか結びつき、気づいたときには同じところを何度も何度も行ったり来たりしてしまうのです。 “一人で抱え込んでいませんか?” の続きを読む
マウンティングしてくる友人にイラッとしてしまう。。。
男性間だとあまり見られないパターンですが、女性同士の関係性の中では結構悩まれている方が多く見られます。
ペースを乱されますよね。上から目線で格付けされ、見下される。決して気持ちのいいものではないです。でもマウンティングしてくる人の心理を知れば、あなたの明日はまったく違うものとなるはずです。
人は本来とても価値があり、可能性を秘め、とても自由な存在です。
だけれども人は往々にして他人と自分を比べてしまうもの。比べてしまうと、他人に比べて「自分には○○がない」、「あの人は○○だけど、どうせ私なんか…」と言った具合に、他人と比べて自分に欠けているところに目がいってしまい本来持ち合わせてるはずの溢れんばかりの可能性に自らフタをしてしまいがちなんです。 “自分はとっても価値があって、自由である。” の続きを読む