決して認めたくない悩みの「根本」を、人は見ようとしない。

お悩みを抱えている方、
みなさんそれぞれが心の奥底で思っていらっしゃる「本当の悩みの理由」。
自分しか知らないその理由は、自分でも認めることができず、人に話すなんてとてもじゃないけどできない、そう思っていませんか?

“決して認めたくない悩みの「根本」を、人は見ようとしない。” の続きを読む

あなたのやった「人のため」は、本当に「人のため」ですか?

料理をしてあげた。
お皿を洗ってあげた。
仕事を手伝ってあげた。

内容は何でもいいです。
どれも自分以外の人のためと思ってやったことなら、とっても素敵なことです。

でもこう思っちゃっている人いませんか?

“あなたのやった「人のため」は、本当に「人のため」ですか?” の続きを読む

怒られても自分を責めなくていい時はたくさんあります。

仕事相手に、「ちゃんと聞いてたのか!全然違う!たまったもんじゃない!」と、怒鳴られた。

落ち込みますよね。
悔しいですよね。でもあなたがしっかり要望を取り入れ、誠心誠意対応していたのなら、自分を責めなくていいです。しっかり対応した自信があるならなおさら。

“怒られても自分を責めなくていい時はたくさんあります。” の続きを読む

夢に向かう人の足を引っ張る集団心理

夢、あきらめてませんか?
本当にそれで後悔はないですか?
夢に向かってもいいんですよ。
まわりが何と言おうと、悪いことではありません。
まわりはあなたが新しいことや、夢に向かって動き出したり、
今までのあなたとギャップがあるようなことをし始めると、
足を引っ張りたくなってしまうんです。

“夢に向かう人の足を引っ張る集団心理” の続きを読む

人が「してくれること」じゃなくて、その人「自体」がありがたい。

「〜してくれてありがとう」

人はその人が「してくれること」に目が行きがちです。
感謝の意を述べることは良いことだけど、人の「してくれること」にしか目がいかないといつのまにか自分の人生大変になります。 

“人が「してくれること」じゃなくて、その人「自体」がありがたい。” の続きを読む

できることに目を向ける。

梅雨らしいぐずついた天気が続きますね。

って、昔ならこう思ってたんですが、最近では雨が降っても「あー雨粒が気持ちがいいな」とか「雨で茂る草木の匂いが良い感じ」など、結構楽しんでいます。
 
心理学者のアドラーはこう言っています。
 
重要なことは人が何を持って生まれたかではなく、与えられたものをどう使いこなすかである。
 
そういったことから、アドラーの心理学は元来フロイトやユングのような「所有の心理学」に対し、「使用の心理学」とも言われました。

“できることに目を向ける。” の続きを読む